線維筋痛症友の会ニュース-活動報告、イベントご案内 News and guide

メルマガ購読・解除
 
2013年06月07日 (金) 07:50

不眠で悩んでおられる方へ

順天堂大学の臼井千恵先生が、不眠と線維筋痛症の関係を研究されています。
線維筋痛症患者には不眠の方が多いことは知られていますが、機能的MRIを使って、
脳内の血流や糖の代謝を、健康な方と比較研究します。

さらに、認知行動療法を行って、カウンセリングが不眠を改善し、服薬を減らしたりゼロにすることも期待されます。薬が一つ減ることだけでも経済的負担は減りますし、何より体に対して薬を減らせることはメリットです。2週~4週に1回、カウンセリングに通う必要はありますが、関心のある方は友の会事務局 jfsa@e-mail.jpにお知らせください。
 
この記事を表示
2013年06月03日 (月) 14:22

別府での総会6月23日

総会のお知らせ  ~2013総会・交流会in別府~*総会について*お申込みはNPO法人線維筋痛症友の会事務局jfsa@e-mail.jpTEL.:045-845-0597留守録に録...
記事全文を読む
2013年06月01日 (土) 05:36

7月21日ほっと一息セミナーin江戸川区平井

ほっと一息✩心理学セミナー 青葉が美しい季節となりました。梅雨入りの声も聞こえますが・・皆様いかがお過ごしでしょうか。この度、友の会にて「心理学セミナー」を開催することになりました。心理学・...
記事全文を読む
2013年05月31日 (金) 07:12

よこはま交流会in桜木町7月7日

よこはま交流会in桜木町7月7日横浜交流会7月7日(日)13時~16時 会費500円(介助者は無料)場所横浜市市民活動支援センター4Fディスカッションルーム住所横浜市中区桜木町1-1-56み...
記事全文を読む
2013年05月22日 (水) 08:01

6月1日(土)は大阪交流会!

大阪交流会のお知らせやっと初夏らしい陽気が続くようになりました。梅雨前で、少し体調管理が不安になってくるこのごろ。いろいろな情報交換ができればと思っています。どなたでも参加できます。みんなで、心あたた...
記事全文を読む
2013年05月18日 (土) 06:47

移動図書館はじめます

関西支部が以前より取り組んでいた移動図書館を充実させ、会員の皆様の希望があれば自宅に配送できるシステムを考えてみました。まず1箱分横浜の事務局から送れるものを用意してみました。・登録の住所にのみお送り...
記事全文を読む
2013年05月12日 (日) 05:30

障害年金教室のお知らせ6月16日

障害年金教室のお知らせ 社労士たまごの会が社会貢献活動として、「障がい者とその家族のための年金教室」を2009年にはじめてから5年目になります。多くの障がい者とその家族はもちろん、障害者団体...
記事全文を読む
2013年05月03日 (金) 12:50

北海道支部総会・交流会お知らせ

日増しに春めいてまいりましたが、皆様にはいかがお過ごしでしょうか。北海道支部では、平成25年度「支部総会・交流会」を下記のとおり開催いたします。多数の会員・家族の皆様のご参加をお待ちしています。&nb...
記事全文を読む
2013年05月03日 (金) 09:24

九州支部総会・交流会などお知らせ

<支部総会・医療講演会のご案内>今年度は、鹿児島県にて支部総会、総会終了後鹿児島県難病相談・支援センターとの共催にて講演会が行われます。会員の皆さまには過日、支部よりご案内と一緒にハガキをお送りさせて...
記事全文を読む
2013年04月16日 (火) 06:23

セルフマネジメントのお知らせ

日本慢性疾患セルフマネジメント協会より以下のお知らせをいただきました。参加できそうでしたらぜひ体験してみてください。~一緒にはじめてみませんか?~慢性疾患セルフマネジメントプログラムのご案内病気がある...
記事全文を読む