線維筋痛症友の会ニュース-活動報告、イベントご案内 News and guide

2025年09月13日 (土) 06:44

「名古屋医療講演会」のご案内

  「名古屋医療講演会」のご案内

 「名古屋医療講演会」を下記の日程で開催いたします。
つきましては、会員や家族、一般の皆様のご参加をよろしくお願いいたします。
        記
1. 日 時 : 2025年10月19日(日)
2. 時 間 : 午後1時30分~午後4時
3. 場 所 : 愛知県産業労働センター ウインクあいち(WINC AICHI)13階1304会議室
         〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38   
4. 会 費 : 会員500円、家族・付添いのかた無料、会員以外のかた800円
 
-----プログラム------ 
 
<医療講演会>   午後1時30分~午後2時45分 

 ☆演題:『線維筋痛症の長期治療で考えるべきこと』
     ~薬物による脳の鎮静以外の方法を模索する~
 
 ☆講師:医療法人みずほ会 日本橋リウマチ・ペインクリニック院長
      東京医科大学八王子医療センター兼任教授
                岡 寛  先生
 

<相 談 会> 午後3時~午後4時 
☆受付時に質問票をお渡ししますので、簡潔に質問をご記入ください。
 
※株式会社P・マインド様により、交番磁気治療器ait(エイト)の体験が
 できますので、ぜひ参加してお試しください。
 
お申し込み・お問合せ先 NPO法人線維筋痛症友の会事務局
      メール:jfsa@e-mail.jp  ※なるべくメールでお申し込みください。 
      電話 080-5836-5221
 
  主 催 : NPO法人線維筋痛症友の会  HP:https://www.jfsa.or.jp
この記事を表示
2025年09月12日 (金) 18:23

「釧路&帯広交流会」のご案内

北海道支部「釧路&帯広交流会」のご案内北海道支部では、「釧路&帯広交流会」を下記の日程で開催いたします。つきましては、会員や家族の皆様のご参加をよろしくお願いいたします。 記★釧路交流会日時...
記事全文を読む
2025年08月23日 (土) 18:51

奈良交流会のご案内

奈良交流会のご案内 奈良で2回目の交流会のご案内です。下記の通り実施いたします。皆さまのご参加を心よりお待ちしております。。 記 1日時:2025年10月4日(土)2時間...
記事全文を読む
2025年08月18日 (月) 11:03

大阪(堺市)交流会のご案内

大阪府堺市で下記のとおり交流会を開催いたします。つきましては、多数の皆様のご参加をよろしくお願いいたします。 記1.日時:2025年9月28日(日)2.時間:13時30分から15時30分まで...
記事全文を読む
2025年07月07日 (月) 10:50

7月22日WEBセミナーのお知らせ

株式会社P・マインド様から下記のとおり、WEBセミナーのお知らせをいただきましたので、どうぞご覧ください。 記 第二回患者様向けWEBセミナー<視聴無料> 視聴方法:ZO...
記事全文を読む
2025年07月04日 (金) 13:41

線維筋痛症友の会理事長&本部連絡先の変更について

このたび、当会理事長が下記のとおり代わり、本部事務局の住所や電話番号が変わりました。つきましては、お手数をおかけしますが、お手持ちの住所録等をご変更いただきますようよろしくお願い申し上げます。敬具&n...
記事全文を読む
2025年06月13日 (金) 11:03

セルフマネジメントプログラムのお知らせ

  下記のお知らせをいただきましたので、掲載いたします。     記★病気があっても大丈夫★~セルフマネジメントプログラムのお知ら...
記事全文を読む
2025年06月05日 (木) 09:19

北海道支部 総会&交流会開催のご案内

2025年度線維筋痛症友の会北海道支部             &nb...
記事全文を読む
2025年05月29日 (木) 09:02

線維筋痛症友の会本部総会・交流会について(情報追加)

 2025年度のNPO法人線維筋痛症友の会本部総会を下記のとおり開催いたします。多数の皆様のご出席をよろしくお願いします。記1.日 時:2025年6月29日(日)13時30分~16...
記事全文を読む
2025年03月04日 (火) 13:53

岡寛先生テレビ出演のお知らせ(番組追加情報更新!)

医療法人みずほ会日本橋リウマチ・ペインクリニック院長岡寛先生が2025年3月15日(土)テレビ朝日系列で放送の「テレメンタリー2025」に出演されます。女性患者さん(線維筋痛症と慢性疲労症候群ありの方...
記事全文を読む
1 2 3 次>