線維筋痛症友の会ニュース-活動報告、イベントご案内 News and guide
2013年10月16日 (水) 10:53
札幌医療講演会11月10日
札幌医療講演会開催のお知らせ
「第5回市民フォーラム~広範囲疼痛を考える~」が、下記のとおり開催されますので、多数ご参加下さい。
記
その他 参加費無料、参加申込み不要、直接会場へお越しください。
共催:(財)北海道難病連・ファイザー株式会社 後援:札幌市
問い合せ先 (財)北海道難病連相談室 TEL011-512-3233
この記事を表示
「第5回市民フォーラム~広範囲疼痛を考える~」が、下記のとおり開催されますので、多数ご参加下さい。
記
- 日 時 11月10日(日)午後1時~午後3時
- 場 所 札幌市中央区民センター (札幌市中央区南2条西10丁目)
- 演 題 「セロトニン睡眠が痛みを改善する」
- 講 師 東邦大学医学部生理学/統合生理学 有田秀穂教授
その他 参加費無料、参加申込み不要、直接会場へお越しください。
共催:(財)北海道難病連・ファイザー株式会社 後援:札幌市
問い合せ先 (財)北海道難病連相談室 TEL011-512-3233
この記事を表示
2013年10月16日 (水) 10:51
札幌交流会11月9日
幌交流会開催のお知らせ 北海道支部では、下記のとおり交流会を開催します。多数の皆様のご参加をお待ちしています。記とき:...
記事全文を読む
記事全文を読む
2013年10月15日 (火) 08:40
よこはま交流会in桜木町11月3日
よこはま交流会in桜木町11月3日 定員まであと少しです!11月3日(日)1時~4時定員:36名会費:会員300円介助者無料その他の方500円営利目的、勧誘の方はご遠慮いただいて...
記事全文を読む
記事全文を読む
2013年10月11日 (金) 09:19
JPAより難病対策委員会の報告
http://www.nanbyo.jp/tusin/106.pdf詳しくはこちらをご覧ください。☆第32回難病対策委員会見直しの基本的考え方を引き続き討議次回18日には、医療費助成の自己負担について...
記事全文を読む
記事全文を読む
2013年10月11日 (金) 08:55
10月13日セルフケア講習会のお知らせ
明治国際医療大学の伊藤和憲先生が大阪にて市民講座をされます。参加は無料ですので、ご興味がある方、ご近隣にお住まいの方、お気軽にご参加ください。◎【市民講座】痛みとうまく付き合うためのコツ~家庭で出来る...
記事全文を読む
記事全文を読む
2013年10月10日 (木) 08:56
仙台医療講演会・相談会・交流会のお知らせ
11月17日(日)仙台医療講演会・相談会・交流会を開催します日時:11月17日(日)13:00~16:00場所:仙台福祉プラザ10階第2研修室講師:仙台逓信病院関隆志先生(漢方)どうぞお気軽においでく...
記事全文を読む
記事全文を読む
2013年10月10日 (木) 07:38
障害年金の額改定請求に関する検討会
JPAからのお知らせ障害年金の額改定請求の待機期間1年の緩和要件で検討会がヒアリング―JPAは「制限をしないで」と意見を述べました。障害年金の額改定請求に関する検討会(第2回)が10月9日に開かれ、関...
記事全文を読む
記事全文を読む
2013年10月09日 (水) 09:38
釧路のお知らせ
釧路・帯広交流会釧路&帯広交流会開催のお知らせ 北海道支部では、道東で初めての交流会を下記のとおり開催します。多数の皆様のご参加をお待ちしています。記釧路交流会10月19日(土)午後2時~午...
記事全文を読む
記事全文を読む
2013年10月07日 (月) 07:48
セルフマネジメント協会 からのお知らせ
特定非営利活動法人日本慢性疾患セルフマネジメント協会 からのお知らせこのセルフマネジメント研修の今までの受講生は、線維筋痛症の方が一番多いのです。 &nbs...
記事全文を読む
記事全文を読む
2013年10月04日 (金) 07:29
厚生科学審議会疾病対策部会のおしらせ
厚生科学審議会疾病対策部会第32回難病対策委員会開催案内1.日時平成25年10月10日(木)10:00~12:00 2.場所都道府県会館101大会議室(1階)東京都千代田区平河町2-6-3&...
記事全文を読む
記事全文を読む