線維筋痛症友の会ニュース-活動報告、イベントご案内 News and guide

メルマガ購読・解除
 
2014年04月09日 (水) 07:20

よこはま交流会in桜木町5月4日(日)

よこはま交流会in桜木町5月4日(日)
連休中ですがどうぞお気軽においでください。
ご家族の方も歓迎です、ぜひ見学してください。

5月4日(日) 1時~4時
定員:36名
会費:会員300円 家族・介助者無料 その他の方500円
お申込み:NPO法人線維筋痛症友の会事務局  jfsa@e-mail.jp
     TEL.:045-845-0597  メールか電話でお願いします。
 
住 所  横浜市中区桜木町1-1-56 みなとみらい21 クリーンセンタービル
電 話  045-223-2666    FAX: 045-223-2888 
       *場所を尋ねる以外の電話は友の会にお願いします。


 ☆ 飲み物は各自ご用意ください。自販機はあります。
 ☆ 患者、家族、サポートする方ならどなたでも参加できます。
 ☆ 勧誘・営業目的の方はご遠慮いただきます。


  桜木町センタ
        
 
この記事を表示
2014年04月04日 (金) 10:24

5月25日きずなの会ディズニーシーへ!

ディズニーシー遠足のお知らせ だんだん春めいてきました、暖かくなると、心も体も調子が良くなりますね。暖かくなると、遠足に行きたくなります(^-^) きずなの会では、今年もディズニー...
記事全文を読む
2014年03月27日 (木) 07:58

今週末は寝屋川で交流会です。

線維筋痛症友の会・寝屋川交流会(大阪)のお知らせ 京阪沿線では、はじめての開催です。今回、地元の団体のご協力で会場を借りることができました。病気と向き合っていくための、情報交換の場にしたいと...
記事全文を読む
2014年03月26日 (水) 13:35

声明文を発表しました

厚生労働大臣田村憲久様厚生労働省疾病対策課課長田原克志様 病名で、私たちを区切らないでください。―「難病法案」に対する最大の懸念について― これは、すべての人にとって重大な問題です...
記事全文を読む
2014年03月17日 (月) 09:12

リハビリ交流会in上大岡

リハビリ講習会・交流会in上大岡実際に体験しながら、自宅でできるリハビリを学びましょう。和室です、体操のできる服装でおいでください。ご希望の方には個人指導も予定しています。ただし医療行為ではありません...
記事全文を読む
2014年03月17日 (月) 08:57

よこはま交流会in桜木町3月30日

よこはま交流会in桜木町3月30日どうぞお気軽においでください。3月30日(日)1時~4時定員:36名会費:会員300円介助者無料その他の方500円営利目的、勧誘の方はご遠慮いただいています。お申込み...
記事全文を読む
2014年03月17日 (月) 08:17

岡先生のラジオ出演は今日から

ラジオ健康情報番組のご案内「線維筋痛症」は3月17日から岡先生です。ご期待ください。パーソナリティー:TBSアナウンサー秋沢淳子専門医が気になる病気や健康について、正しい知識・役立つ情報をお届けします...
記事全文を読む
2014年03月15日 (土) 08:27

明日3月16日は、奈良交流会です。

奈良交流会のご案内 会報等で地域の会員さんには既にお知らせしていますが、どなたでも参加できます。お気軽にお越しください。お待ちしています♪ 日時3月16日(日)午後2時~4時30分...
記事全文を読む
2014年02月24日 (月) 15:35

健康アカデミー~慢性の痛みを考える~

第3回健康アカデミー~慢性の痛みを考える~3月23日(日)13:30~16:30イイノカンファレンスルーム東京都千代田区内幸町2-1-1参加費:無料主催:難病治療研究振興財団 
この記事を表示
2014年02月17日 (月) 10:35

3月21日愛知医科大学市民公開講座

医療福祉関係者、患者、患者家族、一般支援者と幅広い皆様の参加をお待ちしています。=難治性疼痛患者支援協会ぐっどばいペインからのお知らせ=【お詫びと・変更のお知らせ】「第1回難治性疼痛診療システム研究会...
記事全文を読む