線維筋痛症友の会ニュース-活動報告、イベントご案内 News and guide
2014年06月27日 (金) 16:09
8月20日 くまもと交流会
くまもと交流会のご案内
久々のくまもと交流会です。皆さま、体調やご都合などにあわせて、ご参加ください。
お待ちいたしております。
○日時 2014年8月20日(水) 13:30~15:30
○会場 熊本県難病相談・支援センター 多目的室
〈住所〉 熊本市東区東町4-11-1 (財)熊本県総合保健センター管理棟3階
○お問い合わせ 九州支部 080-9404-0556
メール kyushufms@yahoo.co.jp
○お薬やクッションなど、ご自身の体調にあわせてご持参ください

この記事を表示
久々のくまもと交流会です。皆さま、体調やご都合などにあわせて、ご参加ください。
お待ちいたしております。
○日時 2014年8月20日(水) 13:30~15:30
○会場 熊本県難病相談・支援センター 多目的室
〈住所〉 熊本市東区東町4-11-1 (財)熊本県総合保健センター管理棟3階
○お問い合わせ 九州支部 080-9404-0556
メール kyushufms@yahoo.co.jp
○お薬やクッションなど、ご自身の体調にあわせてご持参ください

この記事を表示
2014年06月25日 (水) 08:50
7月19日リハビリ交流会第2弾in四谷
7月19日リハビリ交流会第2弾in四谷 日頃の生活の中で体に良いことをしましょう。セルフケアの大切さを実感しますが、今回はボディケアのプロを招いて、実習形式で行います。もちろん十分に動けなく...
記事全文を読む
記事全文を読む
2014年06月18日 (水) 10:49
厚労委員会の議事録
2014.4.152014.4.18の2回の厚労委員会会議録を掲載しました。どちらも、難病、希少性、線維筋痛症に関して多くの議論がありました。ホームページの「関連情報」をご覧ください。
この記事を表示
この記事を表示
2014年06月18日 (水) 07:54
日本慢性疾患セルフマネジメント協会のおしらせ
~一緒にはじめてみませんか?~慢性疾患セルフマネジメントプログラムのご案内本会では、多くの方から頂いたご意見などを踏まえて、この4月1日より、新しくリニューアルしたワークショップを開催することとなりま...
記事全文を読む
記事全文を読む
2014年05月22日 (木) 07:02
7月19日リハビリ交流会第2弾in四谷
7月19日リハビリ交流会第2弾in四谷 日頃の生活の中で体に良いことをしましょう。セルフケアの大切さを実感しますが、今回はボディケアのプロを招いて、実習形式で行います。もちろん十分に動けなく...
記事全文を読む
記事全文を読む
2014年05月13日 (火) 06:42
北海道支部総会・交流会のお知らせ
北海道支部総会・交流会のお知らせ北海道支部では、平成26年度「支部総会・交流会」を下記のとおり開催いたします。多数の会員・家族の皆様のご参加をお待ちしています。 記1.日時平成26年5月31...
記事全文を読む
記事全文を読む
2014年05月03日 (土) 10:26
市民公開講座「慢性疼痛~少しは楽に~」
市民公開講座「慢性疼痛~少しは楽に~」グランキューブ大阪です。入場無料だそうです。講演2が「線維筋痛症について」です。
この記事を表示
この記事を表示
2014年05月03日 (土) 10:00
日本疼痛心身医学会in浜松
日本疼痛心身医学会会員の方は会員証を提示いただければ学生料金(1500円)でよいと言っていただけています。浜松に行ける方はぜひどうぞ。
この記事を表示
この記事を表示
2014年04月27日 (日) 08:35
障がい者とその家族のための年金教室in佐久市
6月8日長野県佐久市「障がい者とその家族のための年金教室」で、線維筋痛症について講演するようにと、呼んでいただきました。患者さんで年金相談を受けたい方、線維筋痛症のことを少し知ってみたい方、ぜひおいで...
記事全文を読む
記事全文を読む
2014年04月23日 (水) 20:25
医療講演会(名古屋)のお知らせ
線維筋痛症友の会・東海交流会医療講演会のお知らせ「線維筋痛症研究・治療の最前線」(講師) 松本美富士先生(独)桑名市総合医療センター・桑名東医療センター内科・リウマチ科顧問ほか(日時・場所)...
記事全文を読む
記事全文を読む