線維筋痛症友の会ニュース-活動報告、イベントご案内 News and guide
2015年03月01日 (日) 05:13
4月12日関東地域交流会in八王子
4月12日関東地域交流会in八王子
日時:4月12日 1:30~4:00 1:00(受付開始)
場所:八王子クリエイトホール 第7学習室
JR八王子駅北口 〒192-0082 八王子市東町5番6号 ☎042-648-2231
JR八王子駅北口から徒歩4分 桑並木通り
京王八王子駅から徒歩4分
※場所を聞く以外は友の会にお電話ください。
定員:30名
お申込み:NPO法人線維筋痛症友の会事務局 jfsa@e-mail.jp
電話:045-845-0597
会費:会員300円、付添いの方無料、その他の方500円
どなたでも参加できますが、営業、勧誘の方はご遠慮ください。
飲み物は建物入り口付近に自販機があります。


この記事を表示
日時:4月12日 1:30~4:00 1:00(受付開始)
場所:八王子クリエイトホール 第7学習室
JR八王子駅北口 〒192-0082 八王子市東町5番6号 ☎042-648-2231
JR八王子駅北口から徒歩4分 桑並木通り
京王八王子駅から徒歩4分
※場所を聞く以外は友の会にお電話ください。
定員:30名
お申込み:NPO法人線維筋痛症友の会事務局 jfsa@e-mail.jp
電話:045-845-0597
会費:会員300円、付添いの方無料、その他の方500円
どなたでも参加できますが、営業、勧誘の方はご遠慮ください。
飲み物は建物入り口付近に自販機があります。


この記事を表示
2015年03月01日 (日) 05:09
FMスマイル茶話会in町田
FMスマイル茶話会in町田日時:3月15日(日)13時30分~16時30分場所:町田市民フォーラム所在地:東京都町田市原町田4-9-8(サウスフロントタワー町田内)電車でお越しの方小田急線町田駅東口よ...
記事全文を読む
記事全文を読む
2015年02月19日 (木) 07:53
第9回指定難病検討委員会
第9回指定難病検討委員会第2次指定難病、新たに循環器、代謝異常系など50疾病を検討うち43疾病を了承 厚生科学審議会疾病対策部会第9回指定難病検討委員会が2月18日に開かれました。資料は、厚...
記事全文を読む
記事全文を読む
2015年02月18日 (水) 20:25
若年性線維筋痛症シンポジウム申し込みフォーム
若年性線維筋痛症シンポジウム申し込みフォームhttps://ssl.formman.com/form/pc/6sKRXFDTb00GYyk0/
この記事を表示
この記事を表示
2015年02月18日 (水) 09:29
難病対策委員会が開かれました
1年2か月ぶりに第36回難病対策委員会が開かれました~基本方針の議論はじまる。2団体からヒアリング 厚生科学審議会疾病対策部会第36回難病対策委員会が2月17日に開かれました。JPAによる速...
記事全文を読む
記事全文を読む
2015年02月17日 (火) 08:55
2015年02月17日 (火) 08:49
2015年02月11日 (水) 10:44
障害者のための年金教室
障がい者とその家族のための年金教室 社労士たまごの会が社会貢献活動として、「障がい者とその家族のための年金教室」を2009年にはじめてから7年目になります。多くの障がい者の方とその家族はもち...
記事全文を読む
記事全文を読む
2015年01月30日 (金) 07:58
JPAより患者申出療養(仮称)制度について
JPA事務局ニュース<No.181>2015年1月29日<発行>一般社団法人日本難病・疾病団体協議会(JPA)事務局発行責任者/水谷幸司 〒162-0822東京都新宿区下宮比町2...
記事全文を読む
記事全文を読む
2015年01月30日 (金) 07:39
1月1日障害者総合支援法対象が151に
http://www.nanbyo.jp/sogosienhou-tirasi.pdf厚労省から発表された対象となる疾患151のリスト。障害者手省がなくても診断書があれば手続きができるという説明があり...
記事全文を読む
記事全文を読む