線維筋痛症友の会ニュース-活動報告、イベントご案内 News and guide
2020年09月14日 (月) 10:47
本年度定期総会委任状提出のお願い
~会員(正会員)の皆様へ~
2020年度定期総会委任状提出のお願い
少し秋の気配が感じられるようになりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
会員(正会員)の皆様に大切なお知らせです。
先日お送りした会報に、総会のお知らせを掲載しました。
正会員の方には、総会の出欠はがき兼委任状が同封されていていると思います。
締め切りは20日としていますが、早めのご投函をお願いいたします。
投函が難しい方は、メール等でお知らせ頂いても構いませんので、
総会の成立のためにご協力をぜひお願いします。
事務局 jfsa@e-mail.jp
メール等使えない方は、
事務局の電話番号 080-6654-3181 までご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
この記事を表示
2020年度定期総会委任状提出のお願い
少し秋の気配が感じられるようになりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
会員(正会員)の皆様に大切なお知らせです。
先日お送りした会報に、総会のお知らせを掲載しました。
正会員の方には、総会の出欠はがき兼委任状が同封されていていると思います。
締め切りは20日としていますが、早めのご投函をお願いいたします。
投函が難しい方は、メール等でお知らせ頂いても構いませんので、
総会の成立のためにご協力をぜひお願いします。
事務局 jfsa@e-mail.jp
メール等使えない方は、
事務局の電話番号 080-6654-3181 までご連絡ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
この記事を表示
2020年07月05日 (日) 13:01
「痛みと疲労に役立つ医師&患者会セミナー」配信について
5月30日(土)収録「痛みと疲労に役立つ医師&患者会セミナー」配信について 今年の梅雨も大雨による大きな災害が発生し、不安な思いをされている方が大変多いと思います。被災された皆様には心よりお...
記事全文を読む
記事全文を読む
2020年05月25日 (月) 21:48
5月30日(土)患者交流会、医療講演会について
5月30日(土)に予定しておりました患者交流会・医療講演会は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のために、以下の形で実施させていただきます。 ★当日の患者交流会および、講演会...
記事全文を読む
記事全文を読む
2020年04月21日 (火) 15:11
(関西支部)春の行事の中止のお知らせ
(関西支部)春の行事の延期について 現在、支部事務局のある大阪府はもちろん、全国的に新型コロナウイルス感染者が増加傾向にあります。今年春~初夏に予定していた以下の行事を、すべて延...
記事全文を読む
記事全文を読む
2020年03月26日 (木) 21:58
“ながら交流”デーのお知らせ(日程更新)
“ながら交流”デーのお知らせ(日程更新) 友の会関西支部では、昨年秋から、「日常的に、みんなが気軽にお話できる場をつくりたい」と、定例の交流会を試験的に企画しています...
記事全文を読む
記事全文を読む
2020年03月26日 (木) 18:12
大阪池田「ながら交流会」について
大阪池田「ながら交流会」当面おやすみです。 新型コロナウイルス感染拡大が続いており、皆さま不安な日々かと思います。友の会でも、関西支部が毎月1回開催している「ながら交流会」を、明日3月27日...
記事全文を読む
記事全文を読む
2019年11月14日 (木) 15:34
京都市委託事業「難病患者医療講演会」のお知らせ
京都市委託事業「難病患者医療講演会」のお知らせ(岡寛先生講演会)11月24日(日)、京都では、線維筋痛症・慢性疼痛をテーマに医療講演会を予定しています。京都難病連との共催(京都市委託事業)です。今年は...
記事全文を読む
記事全文を読む
2019年11月12日 (火) 18:11
姫路交流会のお知らせ
兵庫・姫路交流会のお知らせ以前より会報等でお知らせしていた姫路交流会は、この秋も予定通り開催いたします。どなたでも参加できます。飛び入り歓迎ですのでお気軽にお越しください。 ※施...
記事全文を読む
記事全文を読む
2019年11月12日 (火) 17:35
東北支部医療講演会・相談会・交流会のお知らせ
東北支部医療講演会・相談会・交流会のお知らせ日時11月23日(土・休)13時~16時場所仙台市シルバーセンター6階第二研修室(仙台駅西口から北方向)講師テーマ家庭でできるリハビリ体操~実演、実技、相談...
記事全文を読む
記事全文を読む
2019年10月13日 (日) 11:40
台風災害お見舞い〜友の会より情報提供〜※10/15更新
災害お見舞い〜友の会より情報提供〜経験のない超大型台風の上陸から一夜明けて、次第に広範囲にわたる被害の様子が明らかになっています。大雨・台風の被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。☆浸水被害...
記事全文を読む
記事全文を読む