線維筋痛症友の会ニュース-活動報告、イベントご案内 News and guide

メルマガ購読・解除
 
2022年11月10日 (木) 12:35

11月12日(土)線維筋痛症学会・市民公開講座

第12回日本線維筋痛症学会
市民公開講座開催のお知らせ

 
今年の線維筋痛症学会はオンライン(ライブ配信およびオンデマンド配信)で開催されます。
テーマは『心・脳・体から痛みを考える』です。
患者・家族等は学会の聴講はできませんが、
17時より、市民向けに公開講座が開催されますのでご案内いたします。

当日は下記リンクより、第12回線維筋痛症学会HPにアクセスし、
参加登録の上、ライブ配信をご視聴ください。

(お名前、メールアドレスの入力が必要です)。


 
日時 2022年11月12日(土)
17時~18時

オンライン開催(配信システム:ZOOM)

内容 

17:00-17:30
「認知行動療法による痛みへの対応の仕方」
吉野 敦雄 先生
(広島大学 保健管理センター/脳・こころ・感性科学研究センター)


17:30-18:00
「天気痛と疲労対策について」
岡  寛 先生
 (日本橋リウマチ・ペインクリニック)


 
(申込方法)
・以下のサイトよりお申込みの上、当日のライブ配信をご覧ください。
・アーカイブ配信はありません。ご留意ください。

 
(学術集会特設サイト・・・以下のリンクをクリック)

(QRコード)
 20221112QR
 
 

 




 
サイト中央下側のバナー(緑枠の部分)をクリックして、
ライブ配信の視聴を申し込んでください。
12gakkaihp

 

この記事を表示
2022年10月21日 (金) 09:09

会員の皆様へ~アンケート締め切りは10月31日(月)です~

会員の皆様へ~実態調査アンケート締め切りは10月31日(月)です~ 友の会では、今回3回目となる会員対象のアンケート調査を実施中です。アンケート用紙は、9月下旬ごろ会報とは別に、会員の皆様に...
記事全文を読む
2022年10月04日 (火) 16:56

10月16日 大阪難病医療相談会のお知らせ

 大阪難病医療相談会(10月16日)のお知らせ大阪では定期的な交流会はお休みになっていますが、今年も大阪難病相談支援センターと連携して医療講演会を開催します。どなたでもご参加可能です。当会顧...
記事全文を読む
2022年10月04日 (火) 15:27

会員の皆様へ~東京講演会・交流会のお知らせ~

会員の皆様へ~東京講演会・交流会のお知らせ~ 友の会では、10月9日(日)午後に、東京・ビジョンセンター田町にて、顧問の岡寛先生の講演会と、交流会を予定しています。久々の対面行事ということで...
記事全文を読む
2022年09月25日 (日) 11:16

東北支部あおもり交流会のお知らせ

★東北支部あおもり交流会のお知らせ★「東北支部あおもり交流会」を開催いたします。どなたでもお越し頂けます。久々の交流会なので線維筋痛症患者さん、家族の方でサロン風にお話ができたらと思います。・日時20...
記事全文を読む
2022年09月04日 (日) 11:16

(ご紹介)宮城県難病相談支援センター医療等講演会

(ご紹介)令和4年度宮城県難病相談支援センター医療等講演会【会場開催・オンデマンド配信】 宮城県難病相談支援センター主催で、「難病で在宅療養している方の災害時の備えについて」というテーマで医...
記事全文を読む
2022年06月18日 (土) 10:11

NPO法人線維筋痛症友の会 総会・交流会について

NPO法人線維筋痛症友の会総会・交流会について 今年の線維筋痛症友の会2022年度総会は、高知県・高知市で開催いたします。友の会正会員の方は、会報70号に同封しております出欠ハガキの返送をお...
記事全文を読む
2022年06月07日 (火) 15:17

関西支部(活動場所)移転のお知らせ

☆関西支部事務局(活動場所)移転のお知らせ☆ 関西支部事務局が長らく活動場所としてきた「トアエル(池田市民活動センター)」の移転に伴い、関西支部連絡先および住所が変わりましたので、お知らせい...
記事全文を読む
2022年05月31日 (火) 15:48

6月5日(日)は神戸交流会です

☆神戸交流会のご案内☆「ウィズコロナ」という言葉に、納得したり、立ち止まって疑問を感じたり・・・複雑な思いでいます。通常通りの活動を再開するのはまだ難しいのではと感じており、交流会は広い会場が取りやす...
記事全文を読む
2022年05月13日 (金) 06:11

姫路交流会(5月18日)のお知らせ

兵庫・姫路交流会のお知らせ以前より会報等でお知らせしていた春の姫路交流会は、予定通り開催いたします。どなたでも参加可能ですが、必ずメール等にて事前申し込みをお願いいたします。※できる限りの感染予防対策...
記事全文を読む
<前 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次>