線維筋痛症友の会ニュース-活動報告、イベントご案内 News and guide
2011年03月26日 (土) 23:39
春の東海地域交流会(名古屋)のお知らせ
地元の皆様のご尽力により、今年も名古屋での交流会を開催します。
どなたでも参加できます。お誘いあわせてお越し下さい。
お待ちしています。
開催日時 2011年4月24日(日曜日) 午後1時半~4時
場所 鶴舞集会所
※ 会場に電話がありません。場所については地図等ご参照ください。不安な方は、
関西支部まで、気軽にお問い合わせ下さい。
※ なお、当日のキャンセルについて、連絡は不要です。
費用 500円 (付き添いの方は無料)
★ 鶴舞集会所・・・JR(中央線)/地下鉄 鶴舞駅、北西へ約150m。
★ 名古屋高速空港線をはさんで、鶴舞公園の西側です。JR鶴舞駅を出て、大きな歩道橋(エレベーターあり)を渡り、空港線の下・西側に出ます。バス停(鶴舞公園前)すぐ前にある「市営鶴舞荘」の1階です。(スロープ有)。
・ 身体上配慮が必要なことがありましたら、気軽にご相談下さい。椅子が少し固いので、クッション等お持ち下さい。
・ 会場は各部屋が広く(洋室・和室両方あります。)少し肌寒く感じます。あたたかくしてお越し下さい。
・ 治療に関する体験談、お勧めの本の紹介などありましたら、事前に関西支部にご一報下さい。当日参加者に閲覧できるようにします。(患者ご本人からの情報に限ります)
・ 飲み物は各自ご準備ください。
・ 会場は各部屋が広く(洋室・和室両方あります。)少し肌寒く感じます。あたたかくしてお越し下さい。
・ 治療に関する体験談、お勧めの本の紹介などありましたら、事前に関西支部にご一報下さい。当日参加者に閲覧できるようにします。(患者ご本人からの情報に限ります)
・ 飲み物は各自ご準備ください。
★ 当日お手伝いいただける方は、1時間ほど前に会場に来て下さい。みんなでつくる交流会にしていきましょう。
● 会場『鶴舞荘』周辺地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=35.15411478&lon=136.91862361&sc=3&mode=map&pointer=on
参加申し込み/詳しいお問い合わせ先
参加申し込み/詳しいお問い合わせ先
※ できる限り、関西支部への事前の参加お申し込みをお願いします。
○ 関西支部事務局メールアドレス・・・ kansaifms@yahoo.co.jp
○ いけだNPOセンター(関西支部事務局)
★申し込みのみ/相談等は原則火・木午後
TEL: 072-752-4334
FAX: 072-750-5125
*10:00~17:00 (日祝・月曜日は休館)
★申し込みのみ/相談等は原則火・木午後
TEL: 072-752-4334
FAX: 072-750-5125
*10:00~17:00 (日祝・月曜日は休館)
この記事を表示
2011年03月26日 (土) 23:27
春の岡山交流会のお知らせ
日時2011・4・3(日)午後2時~4時30分場所「くらしき健康福祉プラザ」【301研修室】 (ホームペー...
記事全文を読む
記事全文を読む
2011年03月25日 (金) 22:07
非常時には
震災から2週間過ぎました。大きな被害に遭われた方にお見舞い申し上げます。希望のもてる時が再び来ることを信じてください。避難所で生活をされている皆さんの心身の疲労も相当なものだろうと案じられます。世界中...
記事全文を読む
記事全文を読む
2011年03月25日 (金) 16:44
宮崎交流会のご案内
宮崎交流会のご案内宮崎県にて交流会です。ご都合のつかれる皆さま、ご参加をお待ちいたしております。 ◆日時:平成23年4月23日(土)13:30~15:30◆会場:宮崎県福祉総合セ...
記事全文を読む
記事全文を読む
2011年03月16日 (水) 10:04
災害のあとは落ち着いて
ブログに記事をアップしようと作業中(15日22:38)に今度は山梨震源の地震がありました。静岡震源の地震もありましたし、日本はどうなってしまうのでしょう、心配です。11日の地震から200回も余震があり...
記事全文を読む
記事全文を読む
2011年03月12日 (土) 15:11
地震災害お見舞いいたします。
日本列島の北半分と特に海岸、河口に近いところでは大変な被害となっています。病気を抱えながら、避難されたり、家が無くなったり、怪我をされたりしている皆さんにお見舞い申し上げます。どうか落ち着いてこの困難...
記事全文を読む
記事全文を読む
2011年02月25日 (金) 10:03
埼玉で7年ぶりの医療講演会
医療講演会in川口を開催します、どなたでも参加できます講師:天野恵子先生静風荘病院特別顧問(性差医療を提唱され、 &n...
記事全文を読む
記事全文を読む
2011年02月25日 (金) 09:56
慢性疾患セルフマネジメントプログラムのご案内
~一緒にはじめてみませんか?~ 慢性疾患セルフマネジメントプログラムのご案内 病気があると、痛みや疲労感などの症状だけではなく、仕事や家事をいままでのようには続けられなくなったり、...
記事全文を読む
記事全文を読む
2011年02月11日 (金) 11:37
2011年02月05日 (土) 21:30
横浜で交流会を開きます
横浜まで出かけられる方へ、交流会を行います。暖かくなりますので皆様ぜひお出かけください。日時:3月27日(日)1:00~4:00場所:上大岡ウィリング横浜12FC研修室定員:30名会費: 5...
記事全文を読む
記事全文を読む