線維筋痛症友の会ニュース-活動報告、イベントご案内 News and guide

メルマガ購読・解除
 
2018年05月06日 (日) 07:45

5月12日イベントのご紹介(友の会関西支部企画)

☆5月12日イベントのご紹介(大阪市・住吉公園にて)☆

5月12日は、看護師ナイチンゲールの誕生日。彼女は晩年、様々な苦しい症状と闘いながら数多くの仕事を成し遂げました。
彼女がかかっていた病気がCFS/ME(慢性疲労症候群/筋痛性脳脊髄炎)ではないかと言われていることから、5月12日は『CFS/ME・化学物質過敏症・線維筋痛症啓発デー』として、世界中でさまざまな行事が開催されています。
線維筋痛症友の会では関西支部が、大阪市内住吉公園での遠足を企画しました。

会場の住吉公園は大阪府で一番古い公営の公園です。規模は小さいけれど駅が近く、自然がいっぱいで、体力電池が少ない者でもあちこち見て回れそうなのが魅力です。すぐ近くの住吉大社の散策や、無料のレンタサイクルの利用もできます。
線維筋痛症だけでなく、その他の「見た目で困りごとがわかりにくい」病気の方、家族の方、その他ご関心のある方なら誰でもご参加いただけます。みんなでまったり、ほっこりしましょう。
 
日時    2018年5月12日(土曜日)
     11時開始~15時ごろ解散(現地集合 現地解散)

※時間内なら、入退場自由です。お気軽にお越しください。

※小雨決行とします。
(中止の場合、事前に連絡先をお知らせ頂いている方にはご連絡いたします。当日のお問い合わせは関西支部のメールアドレスをご利用ください)。


参加費  無料(※大阪難病相談支援センター助成事業)カンパや、差し入れ大歓迎です。
開催場所   住吉公園
(南海本線住吉大社駅/阪堺線住吉鳥居前駅すぐ)中央 『桜広場』入口付近.。地図参照。
※園内を入って左手側・バーベキュースエリアになっています。
主催 線維筋痛症友の会関西支部・大阪部会
共催 大阪府・(NPO)大阪難病連・大阪難病相談支援センター
その他 昼食を摂られる方はご持参頂くか駅前のお店でご購入ください。コンビニやパン屋さんなどがあります。温かい飲み物は色々用意しています。だって、カフェですから・・・。
お申込みについて   当日参加OKですが、準備の都合上、参加希望の方はできれば事前に下記事項を支部メール等までお知らせください。当日のキャンセル連絡等は不要です。
関西支部 kansaifms@yahoo.co.jp
1、お名前  2、参加人数  3、メール等緊急時連絡先

sumiyoshi









































関西支部連絡先はこちら! 
 
○関西支部事務局メールアドレス・・・ kansaifms@yahoo.co.jp 
○いけだNPOセンター(関西支部事務局)事務代行電話
※地域の複数の団体が、共同で借りている電話番号です。
TEL: 072-752-4334  FAX: 072-750-5125 *10:00~17:00(日祝・月曜日は休館)
(友の会の活動日は原則火・木午後です。会議や行事等の関係でお休みすることがよくありますので、センター事務局にご確認ください)


 

 


 


この記事を表示
2018年05月06日 (日) 07:09

5月12日イベントのご紹介(愛知県一宮市にて)

5月12日イベントのご紹介(愛知県一宮市にて)5月12日は、看護師ナイチンゲールの誕生日。彼女は晩年、様々な苦しい症状と闘いながら数多くの仕事を成し遂げました。彼女がかかっていた病気がCFS/ME(慢...
記事全文を読む
2018年04月27日 (金) 08:08

桜木町交流会

よこはま交流会in桜木町              6月30...
記事全文を読む
2018年04月18日 (水) 09:55

メディカルノート

https://medicalnote.jp/contents/180307-009-LZ​メディカルノートに聖マリアンナ長田先生の解説が掲載されました。
この記事を表示
2018年04月10日 (火) 08:04

ヘルスケア食事療法のコツ

血糖値を激変させないための食事療法のこつです。簡単に取り入れられるので、日常生活に役立てていただければと思います。http://www.health.ne.jp/library/5000/w50008...
記事全文を読む
2018年04月10日 (火) 07:59

ヘルスケア血糖値スパイク

線維筋痛症患者さんに多く見られる低血糖と血糖値スパイク。​血糖値は「高い」ことしか気に掛けることはあまりないですが、実は低血糖や乱高下も問題なのです。詳しいことを記事にしてありますので良かったら参考に...
記事全文を読む
2018年04月06日 (金) 06:41

日刊ゲンダイ岡先生記事

4月9日(月曜日)の日刊ゲンダイに人生100年時代の注目医療「線維筋痛症」東京リウマチ・ペインクリニック(東京・八重洲)岡 寛院長が掲載されます。​キオスク、コンビニなどで入手できる方は是非...
記事全文を読む
2018年04月04日 (水) 08:56

ぬいぐるみの旅体験のお知らせ

「ぬいぐるみの旅」体験プレゼントのお知らせを頂きました。1名の方にプレゼントされるので、ご希望の方はお早めにメールでお申し込みください。 ◆費用について1回の旅3,300円は不要です。旅の目...
記事全文を読む
2018年04月03日 (火) 06:23

セルフマネジメント協会

病気があっても大丈夫セルフマネジメントで自分らしい生活を! セルフマネジメントプログラムでは、難病やがん、生活習慣病などの病気をもつ人が、病気と、うまく付き合いながら、日々を快適に過ごす方法...
記事全文を読む
2018年04月03日 (火) 06:19

セルフマネジメント協会

病気があっても大丈夫セルフマネジメントで自分らしい生活を! セルフマネジメントプログラムでは、難病やがん、生活習慣病などの病気をもつ人が、病気と、うまく付き合いながら、日々を快適に過ごす方法...
記事全文を読む