線維筋痛症友の会ニュース-活動報告、イベントご案内 News and guide
2010年03月18日 (木) 05:33
理事の遠藤さんが表彰されました。
東洋大学では、
平成21年度社会貢献者表彰式が3月15日に行われました。
社会貢献者表彰制度とは、
社会の各分野において著しい貢献を行った、
学部学生に対してその努力に報い、
それによって得た実践能力を今後の学習活動に活かすことを、
奨励する目的として設けられているものです。
本年度は8件の応募があり、1件が採用となりました。
それが昨年新理事に選任された文学部1年の遠藤修さんです!
今後も遠藤さんは、
「人生を諦めない、諦めてはいけないというメッセージを発信し、
痛みに耐え、1人で悩む人たちの交流の場となるような、
楽しいイベントの企画・実行をしていきたい」と受賞の喜びを語りました。
理事2名も参列し、東洋大学の学長、文学部長をはじめとする皆さんに、
線維筋痛症と友の会の活動のお話いたしました。

平成21年度社会貢献者表彰式が3月15日に行われました。
社会貢献者表彰制度とは、
社会の各分野において著しい貢献を行った、
学部学生に対してその努力に報い、
それによって得た実践能力を今後の学習活動に活かすことを、
奨励する目的として設けられているものです。
本年度は8件の応募があり、1件が採用となりました。
それが昨年新理事に選任された文学部1年の遠藤修さんです!
今後も遠藤さんは、
「人生を諦めない、諦めてはいけないというメッセージを発信し、
痛みに耐え、1人で悩む人たちの交流の場となるような、
楽しいイベントの企画・実行をしていきたい」と受賞の喜びを語りました。
理事2名も参列し、東洋大学の学長、文学部長をはじめとする皆さんに、
線維筋痛症と友の会の活動のお話いたしました。

この記事を表示
2010年03月04日 (木) 22:46
NHKの番組で障がい者福祉が取り上げられます
NHK教育TVの「福祉ネットワーク」のなかで線維筋痛症が取り上げられる予定でしたが、今回は障がい者一般のトピックになりそうです。放送日は3月31日で夜8時の放送となります。線維筋痛症が取り上げられると...
記事全文を読む
記事全文を読む
2010年02月26日 (金) 15:30
TV取材 緊急の募集 - 終了しました
TV番組が福祉のサービスが受けられないで困っている方を探しています。具体的には線維筋痛症を患いながら、障害認定が受けられないで困っている方、または、福祉サービスのヘルパー派遣などが受けられないで困って...
記事全文を読む
記事全文を読む
2010年01月21日 (木) 16:22
株式会社ファンケルからご寄付いただきました
株式会社ファンケルには「もっと何かできるはず基金」という興味深い名前の基金があります。同社のCSRユニットと昨年からお話をさせて頂いて、この度ご寄付の形で私たちの会へのご理解をいただきました。有難うご...
記事全文を読む
記事全文を読む
2010年01月01日 (金) 12:08
お年賀
新年のご挨拶を申し上げます。今年は痛みやこわばりが少なくなりますように。少しでも普通の日常生活がおくれるようになりますように。もっと辛い体調と暮らしに困窮しているかたたちに手を伸ばせますように。日本に...
記事全文を読む
記事全文を読む